ドテおじの日記

おじさんがドテラを紹介します。

ドテラ製品が高い理由2つ

こんにちは。ドテおじです。

 

本日の内容

 

 

 

ドテラ製品は、少なくとも私にとっては良い製品です。

 

しかし、これがまぁ〜高いこと高いこと。。。

 

例えばドテラのオレンジオイル15mlで2000円くらいしますからね。

(思ったより高くなかった!?)

 

ただ、某社のオレンジオイルも10mlで2300円くらいするものもありました。

(あれ!?ドテラの方が安かった笑)

 

メーカーによって、オイルの価格帯に若干の違いはあるものの、

 

いずれにせよ、エッセンシャルオイルはそんなに安いものではありません。

 

ということで、今日はドテラ製品の価格とコスパについて、私の主観を交えながらお伝えします!!

 

 

 

1、選び抜かれたオイル

 

 

ドテラのウェブサイトに書いてあることですが

 

 

「ドテラが特別な理由

エッセンシャルオイル業界において、種植え、栽培、収穫の過程の手間を省いたり、安価な成分を加えて純粋なオイルを「薄めよう」とする企業もある中、ドテラは品質に妥協しません。」

 

 

と書いてあります。

 

 

確かに他のメーカーのオイルの原材料を見ると、なんだかんだ薄められているのがわかるかと思います。

 

 

 

皆さんもご存知の通り、食べ物にもお花にも「旬」と、「適した気候」というものがございます。

 

ドテラでは、全てのオイルに関わる植物や樹木の「旬」と「最適な気候」とが組み合わさった、最高品質のものからオイルを抽出しています。

 

 

例えば、

 

・レモンオイル ーイタリア産、ブラジル産

・ラベンダー ーブルガリア

・ペパーミント ーアメリ

 

 

色んな国で生産されているのですね!!

 

 

詳細は下記URLを参考にしてみて下さい!

 

こだわりのオイルですよ!

 

 

https://sourcetoyou.com/jp/stories

 

 

 

 

 

2、正当な賃金を生産者に支払っている

 

 

 

本当に良い製品を作るためにはそれなりのコストがかかります。

 

そして良い製品を作って利益を出そうとすると、やはりそれなりに値が張ります。

 

個人的な感想を述べると、良いものを安く買おうをすることが間違っている。ということです。

 

 

(という私も、家電量販店で高いお買い物をする時には、つい価格交渉をしてしまうのですが。。。汗)

 

 

ドテラのウェブサイトに書いてあることですが

 

 

 

ソーシングガイドライン (原料調達の指針)

私たちは人々の生活を豊かにするために、高品質オイルをつくりだすための過程で8つの調達の指針を活用しています。理想的な環境で働く熟練した栽培者を見つけるために努力を惜しみません。

 

https://sourcetoyou.com/jp/growers

 

ということで、

 

1、雇用を生み出す

 

2、公正な期日通りの支払い

 

3、生産者の効力の開発

 

4、持続可能なパートナーシップの維持

 

5、公正な労働環境の確保

 

6、協同組合の推奨

 

7、環境隔離の確保

 

8、地域開発の促進

 

 

 

なぜわざわざこのようなことをお伝えするかというと、

 

例えばヨーロッパではチョコレートが安くて美味しいのは皆さんもご存知かと思います。

 

私もチョコレートは大好きです。

 

 

しかし、ヨーロッパはカカオの栽培に適さない環境なのになぜ安く美味しいチョコレートが手に入るのかというと、

 

アフリカや大陸や南アメリカ大陸がヨーロッパの植民地時代に、カカオが買い叩かれたため、安く高品質なチョコレートが作られるようになったからです。

 

チョコレートはほんの一例ですが、そういう発展途上国が未だに発展途上国なのは、先進国が表面上のサポートしかしていないことも原因にあるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

牛肉でもブランドや希少部位などで大幅に値段が変わるのと同じで、オイルにも希少なオイルがあるみたいですね。

 

最初に他社製品のオイルと比較もしてみましたが、恐らく1番大きな違いは、エッセンシャルオイルの体内に摂取しても問題ないか。だと思われます。

 

ドテラのサイトには以下の文言があります。

 摂取の際は、ラベルに記載された適切な使用方法と、その他の専門的なガイドラインに従い、用量を守ってご使用ください。”

 

https://www.doterra.com/JP/ja_JP/using-essential-oils

 

 

今後、ドテラ製品のオイルで料理なども試していくので、よろしくお願いします。

 

ドテラを使用して、より健康意識や美意識を高めようと思えば、毎月ドテラの予算を組むことになり、恐らく数千円〜1万円はドテラ製品代になってしまいます。

 

例)

 

安めのオイル

 

・オレンジ(15ml) 2100円

 

f:id:doteoji:20200706225801j:plain

 

 

レモングラス(15ml) 2100円

 

 

高めのオイル

 

・メリッサ(5ml) 25100円

 

f:id:doteoji:20200706225826j:plain

 

・ブルータンジー(5ml) 18000円

 

※いやいや、高すぎでしょ苦笑



オイルによっては結構値段も幅が広いため、ちょっと外食を控えるなどの工夫をすれば、大きな問題は無く購入できるかも。

と思う方もいらっしゃるかと思います。

 

 

男性の皆さんにも思い当たる節はあるかと思いますが、

カードゲームやガチャガチャなどのおもちゃにお金を注ぎ込んだことはありませんか?

 

なんというか、つい全種類コンプリートしたくなるあの感じですよ。

 

 

もちろん女性にもそういった感情はありますので、皆さんのパートナーがドテラ製品を揃えたいと思っても、否定をせずに、話し合って予算を決めてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

以上、本日はドテラ製品が高い理由を2つお伝えしました。